さてさて。
またまた
アーチャーへの愛について語らせてもらいますが。
一時期YouTubeで超タルタロスにてアーチャー様が毒を盛って戦っているシーンありましたよね?
僕も
これに感動して、デットリーポイズン・ポイズンアサルトそして毒弓【ボーケン・オブ・テネブラエ】を積み、果敢にも挑戦をしたことがあります。
結果は聞かなくてもわかると思いますが、惨敗です
あいつらが強いだけで、そんなに毒盛れません・・・・
「毒弓かよww」ってクレリック様に声をかけられた時にはリタイヤしたい気持ちでいっぱいでした
結果、僕は二度と毒を積むことはないでしょう・・・・流行ればやるかもww
さて、
チャージショット
チャージスナイプ
チャージレイン
精霊の守り
使うこと限りなくゼロにちかいと思います。
基本的にユニゾンリーグは使わないアビリティが多いので気にしないことにしましょう。
アーチャー基本アビリティですが
ハイサークルスナイプ
リーサルストライク
ハンティング
バランシング
世界樹の癒し
リフレッシュオール
グレーターヒーリング(グレヒ)
光の浄化
この中から選んでもらえれば基本的に嫌われません、これで嫌われたらユニゾンリーグ向いてないか
その人が社会不適合者かそれだけです。
アーチャー様はとにかく魔攻・物攻・魔防・物防すべてにおいて偏らずに育てることをおすすめします。
こんな感じでコストの割り振りでいいんじゃないの???
と僕は思っています
え?そうです僕はビビりなんで、あくまでもオールマイティーを重視です
コストの割り振りとしては
武器コスト125以上
兜コスト 75前後
鎧コスト 75前後
モンスターコスト いっぱい
ぐらいでいいと思います、頭と体はそこまでで
魔防・物防も合計で4.5万~5万あれば基本的なダンジョンは立ち回れます。
レベル上げでおすすめの場所は
【聖地ルダス リギーダへ】がお勧めです。
みんなここでレベル上げしていると思いますよ!
名前:ビタミン
職業:会社員
今やってる仕事のモチベーションを最大限に落とさず
尚且つ、副業としてお小遣い稼ぎをもくろんでいる20代のお悩みブログです。
中古車ブローカーやネットビジネス等フランクにそして本業の足かせにならないよう
探っているので気になる方は他の記事も読んでやってください。